元興寺の地蔵会万燈供養〜石仏や石塔が灯明に映える〜

最終更新日

2023年8月23日撮影
ならまちにある元興寺の地蔵会万燈供養に行ってきました。地蔵会は追善供養と家内安全、子供達の健やかな成長を地蔵菩薩に祈願する行事です。
もともと旧暦7月24日に行われていた行事で、奈良では7月に行う地域と1ヶ月遅れの8月に行う地域があります。自分は8月地蔵盆の地域で育ってきたので、地蔵盆と聞くと子ども中心のお祭りでおおっぴらに夜中に出歩ける嬉しさと、手つかずに残された夏休みの宿題のプレッシャーが複雑に絡み合う思い出があります。
過去の投稿(2023/08)→東大寺念仏堂、元興寺の地蔵会〜灯明の明かりが境内を彩る〜

DSC 5449

本堂での法要に引き続き、境内の浮図田の前で水塔婆供養が行われました。

DSC 5520

暗くなるにつれて参拝される人が多くなってきました。本堂の極楽堂では各界の地名人による絵行灯が奉納されています。

DSC 5564

境内の灯明皿には参拝者それぞれの願い事が書かれています。徐々にあたりが暗くなり相対的に灯明のあかりが明るく見えてきました。この日は風が強かったので灯明の火付け役の人が大忙しです。

DSC 5559

DSC 5592

浮図田の石仏が灯明の光に揺れて幽幻的な雰囲気です。

DSC 5600

あたりがすっかり暗くなる頃、境内はたくさんの参拝者でいっぱいになりました。過ぎゆく奈良の夏の夜を楽しんでおられるようです。