岡田の谷の半夏生(はんげしょう)〜谷あいを真っ白に埋め尽くす〜

最終更新日

2023年7月15日撮影

御杖村神末(こうずえ)の岡田の谷の半夏生(はんげしょう)園に行ってきました。

DSC 3944 DxO

御杖村の深い緑に囲まれた岡田の谷には、奈良県のレッドデータブックで希少種に指定されている半夏生(はんげしょう)が約3,000㎡にわたって群生しています。

DSC 3948

半夏生はドクダミ科の多年生植物で、7月のこの時期に葉が白化します。葉が白化する植物として半夏生やマタタビが知られています。いずれも白化させることで昆虫には花のありかを示すためと言われています。

DSC 3976

七十二侯に半夏生(はんげしょうず)があります。以前は夏至から数えて11日目とされて7月1日〜6日頃が半夏生となり、農家では田植えを終える目安とされていたようです。

DSC 3949

半夏生の葉の上にネムノキの花が落ちていました。この半夏生園の一番奥に大きなネムノキがあります。残念なことにネムノキの花が咲く時期と半夏生が白化する時期がズレているので同時には見れないようです。

DSC 3970 DxO

ここに来るとアマガエルを探すのがお約束となっています。今年は晴天が続いていたのでカエルの数が少なかったようです。

DSC 3977

白く輝く葉とまだ半透明の若葉の色合いが、谷あいの爽やかな雰囲気によくマッチしていました。