2025/07/28 西吉野町光専寺、圓光寺の桜 2025年4月7日撮影 西吉野から下市方面の桜を見に行ってきました。まずは西吉野の桜から。 過去の投稿(2019/04)... 0 カテゴリー カメラ/奈良
2025/07/27 東大寺二月堂から大仏殿の桜 2025年4月5日撮影 春のこの時期、日にちが過ぎていくのは速く感じられて、あっという間にお水取りから20日も経ちました... +1 カテゴリー カメラ/奈良
2023/05/25 宇陀市悟真寺のしだれ桜 2023年3月30日撮影 悟真寺は宇陀市榛原の自明にある曹洞宗のお寺です。境内には樹齢200年のしだれ桜があり、お寺の横... 0 カテゴリー カメラ/奈良
2021/04/22 桜シーズンの始まりは香芝市専称寺から 香芝市にある専称寺(せんしょうじ)は近鉄南大阪線の二上山駅から歩いて数分の浄土宗のお寺です。早咲きの大きな枝垂れ桜が有名... +1 カテゴリー カメラ/奈良
2018/04/13 葛城古道、御所市九品寺の桜 3月27日撮影 香芝市の専称寺の桜を堪能した後は葛城古道の御所市楢原にある九品寺へ移動しました。 九品寺は彼岸花の群生で... 0 カテゴリー カメラ/奈良
2018/04/13 香芝市専称寺のしだれ桜 3月27日撮影 奈良で一番初めに咲く桜としては氷室神社のしだれ桜が有名ですが、香芝市の専称寺(せんしょうじ)のしだれ桜も... 0 カテゴリー カメラ/奈良